六回目のロックダウンなんで、近所を散歩です
- 鉄太 渡辺
- Aug 8, 2021
- 2 min read
メルボルンが六回目のロックダウンで、また家から五キロ圏内から出ちゃいけないことになりました。そこで、まあ近所を丹念に歩くしかないと。天気も良いし、春がそこまできてるなって感じなので、バーズランド公園に散歩です。

日曜日なんで、人出は多いです。駐車場もいっぱいなので、外に置いて歩きました。でも、林の中の道なので気持ちいいです。一キロほど歩くとヒョウタンみたいな池があって、ここを普通は一周して終わりなんです。

そこからさらに公園を突き抜けてどんどこ行くと、だんだん丘を登って行く感じに。ここまで来ると坂があってややきついので、健脚の人が多いです。公園の出口はこんなフェンスがあって、忘れ物が縛り付けてあって、フェンスを越えたところには可愛いワラビーちゃんがいました。


この公園は10年ほど前の山火事の時にひどく焼けたので、まだその時に燃えた木がたくさん残っています。この木なんか、燃えたからねじれているのか、ねじれた木が燃えたのか、どっちなんでしょうね。


その先には、こんな枯れ木があるんですが、見事に円錐形をしている枯れ木です。ここらあたりから登りがキツくなって、マウンテンバイクのおじさんなんかがえっちらおっちら走ってますが、この人のバイクはやけにタイヤが太いですが、はっきり言って僕はこう言う大袈裟な自転車が好きじゃありません。

マウンテンバイクは、本当に流行りみたいで、おじさんたちがすごく高そうなバイクに乗って走っています。この人たちはとても楽しそうに、中学生みたいなノリではしゃいでいました。

ふと足元をみると、トリケラトプスがいました。これも誰かの忘れ物ですかね。

二キロほど歩くと、丘も高くなり、だんだん見晴らしが良くなります。丘の頂上には、やや神話的な感じの岩がゴロゴロしている場所があります。


良い景色を堪能して、お腹も空いたし、家に帰ることに。途中ですれ違った女の子たちは、みんなで歌を歌いながら歩いていました。とても春らしくて楽しくなりますね。

Comments